Windows10(32bit)にXamppをインストールしようと思ったら
いつの間にか64bit版しかなくなってるるる~
でもよく見たら[More Downloads >>]とあったので
開いてみたらSOURCEFORGE(ソースフォージ)の一覧ページ
元のPCで使ってたのと同じVer.のがあれば
それをインストールするか?
あるいは32bit用の最新のにするか?
後者は一覧を見ただけではわからなかったので
前者にしてみた^^;
xampp/install/.versionってファイルに
以下のように記されてるのでこれがそうなのだろうが・・・
<?php $xamppversion = "7.2.1" ?>
これってそのXamppのPHPのVer.でもあるので
PHPも7.2.1ってダメじゃんw
セキュリティ・サポートがもう終了してるよ><
PHP基準で選んだら7.4以上が良さそうな気がするも
7.4以上だと64bit版しかなかったので
7.3の中で32bit版があって1番新しい7.3.2を選択
皆、考えるコトは同じと見えて
ダウンロード数も圧倒的に多かったりして^^
ダブルクリックでインストールを開始すると
質問されたり・・・
警告を出されたりしたが・・・
インストールを開始!
Cドライブ直下にインストールしてみたら
途中までは調子よく進むもここで一旦停止!
それでも5分後にはインストールが終了して・・・
コンパネがポンヽ(´▽`)/
しかし赤い文字はエラーメッセージだΣ(゚д゚lll)ガーン
Apache WILL NOT start without the configured ports free!
設定されたポートが空いていないと、Apacheは起動しません!
80番のポートが塞がってるようだが
何に使ってるのか、それを停止して大丈夫なのか
ググりまくってみたトコロ
IIS(Internet Information Services)って
Microsoft Windowsの標準Webサーバのアプリらすぃ
これを停止しても問題無さそうなので
コンパネから停止して・・・
再起動したらエラーが消えて
Apacheが起動して
http://localhost をブラウザから表示できた
自分が持ってる本の中で
Xamppのインストールについて1番詳しくて
失敗例まで扱ってるのは『PHP しっかり入門教室』
でも最も初心者向けと思われる本
『PHP 超入門』ではXamppではなくて
MAMPのインストール方法が載ってたんだった!
似たようなのだからどっちでもいんだけどね